2008年8月18日月曜日

夏祭り

先月末の夏祭りのことを書くことを忘れていました。

第1日目

ニトリで買い物をした後、バスで帰ってきたんですが、ちょうど南口のテラスの前で、中国雑技団の演技が始まっていました。ベーグルでつまみを購入し、テーブルに陣取って、みんなで観てました。女の子2人の演技です。皿回し、バランス、大きな鉢やテーブルを手や足、全身で行う演技にレイナちゃんとルイちゃんは感動!

次に、商店街に移動しました。歌のお姉さんを聴きながら、パパはビール。その後、レイナとルイは、ソーセージや綿菓子、マンゴージュース、ヨーヨーにお絵かき。ポップコーンも食べました。

木に止まっていたセミを捕まえたんですが、レイナとルイは触れず、近寄れないのが面白かったです。
パパは、夕方から、体育指導員のお仕事で、盆踊り会場へ。スイカ割りを1時間、その後、的あてを2時間。あっという間に9時となり終了。スイカを目指すこどもたちもうれしそうですが、その周りを追いかけるカメラマンのお父さんも必死です。スイカを割る瞬間が狙い目でしょうか。的あてに50円を片手に握ってやってくるこどももかわいいです。景品のお菓子を両手いっぱいに握らせると本当にうれしそうです。

子供時代に田舎のアーケード街であった「夜市」を思い出します。あのころは子供が多くて、人も集まり、今のこのあたりみたいに大変にぎやかでした。田舎にはもうあの風景は帰ってこないんですね。

第2日目

この日は幼稚園の出番です。希望者が参加します。それぞれ浴衣や甚平に着替えさせられた日ごろとは違う雰囲気のこどもたちが集まります。家を出るときは小雨が降ったんですが、会場についたころにはやんで、ちょうど地面が湿ったかんじになり埃も飛ばず、いい按配です。先生たちもお祭りコスチュームです。

興奮してざわざわと集合して、いよいよ時間です。やぐらの前にいそいそと出場し、先生の前に思い思いに広がって、まずは「右手を前に」。次に、場所を移動して、「マカレナ」。かっこいいです!なつかしいです!またまたぐるりと場所を移動して最後の曲、園児が最も好きな「ソーラン節」です。かっこいい編曲バージョンです。昨年は、選挙当日とぶつかり見れなく非常に悲しかったんですが、ようやくみることができました。レイナちゃんは上手に踊ります。楽しんでいる感じがよくわかります。ルイちゃんも上手に踊っていました。クラスの何人かと、やぐらの真下で、幕にむかってソーラン節を踊っているのが面白かったです。あれじゃ~ビデオに入らないよ~。

前日に踊った幼稚園は、やぐらを輪になって囲み、親も一緒に「アンパンマン音頭」を踊るというオーソドックスな形でした。幼稚園の教育方針が垣間見れます。うちの幼稚園の方が納得できることが多いので安心です。

引渡しの前日、引越しの二日前がこんな感じでした。

0 件のコメント: